
MacBook Airにそっくりのウルトラブック安すぎワロタwww
1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:01:47 ID:cG0
なんでこんなに安いの?
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:03:02 ID:qXz
なにこれ普通に欲しいんだが
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:04:19 ID:Z90
スペック普通によくないか
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:05:00 ID:cG0
26000円ってwwwwwwwwwww
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:06:53 ID:cCB
ポンコツ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:06:56 ID:5pT
おいまじかよ・・・
MAC買おうと思ってたがこっち買おうかな・・・
コスパ高杉内・・・
MAC買おうと思ってたがこっち買おうかな・・・
コスパ高杉内・・・
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:07:00 ID:vDI
日本メーカー?中国すぎる
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:07:10 ID:pEf
ハードディスクが64GBの時点でアウト
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:07:16 ID:Q2G
マイクラ動くんか?
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:07:37 ID:8ye
MacBook Pro のワイ
高みの見物
高みの見物
11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:10:08 ID:v8f
これは遅すぎて叩き壊すやつや
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:10:33 ID:p3K
マインクラフト動くみたいだね。
youtubeに動画あったわ
https://www.youtube.com/watch?v=uZUF9PgZpPc
記事見てきたけど海外通販だと1万円台で変えるのね
http://garumax.com/jumper-ezbook-2-review
中華もクオリティ上がってきたのかww
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:12:34 ID:Q2G
調べたらこれ結構ガジェット系ブログで取り上げられとるやつなのね
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:13:41 ID:WUI
持ち運ぶだけならこれで十分だな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:19:03 ID:doU
お前ら大丈夫か?
これ中身スティックPCと変わらんのに
これ中身スティックPCと変わらんのに
16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:19:09 ID:qXz
調べたら評判よすぎてビビったわ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:20:15 ID:5pT
マイクラとか普通に動くなら良いかな?
今ちょうどノートなくて困ってたんだ・・・
今ちょうどノートなくて困ってたんだ・・・
18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:21:47 ID:vDI
動くには動くけどめっちゃPC熱くなって終わりそう
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:22:21 ID:Z90
安いから注文してみた
今度レポするンゴwwwww
今度レポするンゴwwwww
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:23:52 ID:QaV
サクラだらけでワロタw
21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:24:10 ID:5pT
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:27:26 ID:bjv
中身はタブレットなんだな?
28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:30:33 ID:doU
>>22
タッチ操作ができる分タブレットの方がよほどいい
BTキーボード買い足してでもな
タッチ操作ができる分タブレットの方がよほどいい
BTキーボード買い足してでもな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:28:24 ID:p3K
タブレットじゃなくてノートパソコンだろ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:28:30 ID:doU
coreMとAtomが比較対象になるわけがない
まるで競合しないもの持ち出して安い安いと騒ぐのはどうかしてるよ
まるで競合しないもの持ち出して安い安いと騒ぐのはどうかしてるよ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:29:49 ID:eYd
情弱だがメーカーどこだ?
30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:41:17 ID:p3K
>>25
jumperとかいう中国メーカーらしい。
http://www.jumper.com.cn/en/
聞いたことないけどw
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:30:09 ID:L55
ここのステマ以前もスレ立ってた
27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:30:22 ID:p3K
29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:35:12 ID:n9V
4GBじゃ熱暴走ヤバそう
31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:41:53 ID:WUI
いろいろ悩んだけど持ち運ぶパソコン欲しかったからぽちった
32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:44:47 ID:Adz
うーーーーん いらね
33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:45:55 ID:ae1
日本語版Windowsとは微妙に違うのか
34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:46:33 ID:1G5
細かい所見ると安っぽい
素直にAsus買っとくわ
素直にAsus買っとくわ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:48:45 ID:5pT
かなり迷うけどとりあえず安いから試しに買ってみようかな
さすがに使い方にもよると思うんだよなぁ
にしても最近のPCは随分と安いんだな・・・
さすがに使い方にもよると思うんだよなぁ
にしても最近のPCは随分と安いんだな・・・
36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)16:49:48 ID:p3K
完全におもちゃって感じだね。
実用性あるかは使ってみないとわからんね。
実用性あるかは使ってみないとわからんね。