なん速!

豊洲移転延期:建設地は盛り土したら数年建てられへんわ…あ、そや下空洞にして底上げしたろ!





1: ■忍法帖【Lv=15,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/12(月)08:20:26 ID:???
記事名/都が「虚偽」の説明、費用どこへ消えた 「豊洲市場盛り土せず」疑問山積

 東京都の築地市場(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転に、また問題が持ち上がった。
土壌汚染の不安を払拭(ふっしょく)するための盛り土があるはずの場所に、盛り土がない。
「説明不足だった」。都側はそう釈明するが、失った信頼を取り戻すのは容易ではない。 (内田淳二、北爪三記)

30?40代のポチャ熟女イベント

 「きれいな土を盛ります」。築地市場の移転を解説する都ホームページの「疑問解消ブック」には、
建物の下も含め豊洲の市場用地全体に四・五メートルの盛り土をする図柄がカラーで描かれている。
都は都議会などへも、全体に盛り土をしてきたと説明してきたが、実態は違った。

 盛り土がないのは、水産卸売場棟など五棟の地下。敷地面積約四十万平方メートルの三分の一を占める。
代わりにあるのはコンクリートで囲まれた、がらんどうの空間だ。
 なぜ、結果的に「虚偽」となる説明をしてきたのか。

 「下水管などを配置するため。後々のメンテナンスができるようにしている」。都の担当者はそう説明する。
建物の下は盛り土をしていないことは認識してきたが資料の図柄や説明方法を変更することは「思い至らなかった」という。
土壌汚染対策として敷地全体に盛り土をすることなどを提言した「専門家会議」などの識者にも、
詳しい説明はしていなかった。(中略)

なんとなくランクチェック!1日1回クリックして確認お願いします!


オナホール2

固定ページ: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。