なん速!

安倍政権になってから不況が加速してるんだけど俺の周りだけ?





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:01:42.151 ID:+qmYqHnv01212
長年続いた店が潰れたり失業して次の仕事が見つからなかったり
精神疾患になって生活保護にまで落ちぶれたヤツもいるし
どんどん状況悪くなってるんだけど



プレステージ ch

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:01:57.598 ID:/LaHpocR01212
お前だけ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:02:30.097 ID:+qmYqHnv01212
>>2
俺じゃなくて周りな

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:02:34.349 ID:8gO1Lwjq01212
よくわからんけどどっちみちヤバイことには変わりないんじゃないかって

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:02:47.739 ID:K7YHoC4Sd1212
お前の周りだけだぞ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:03:14.482 ID:+qmYqHnv01212
>>6
お前の周りは好景気なの?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:02:55.880 ID:Yav0GgGfa1212
そんなの安部政権の前からずっとあったことだろ
安部政権の何がどう影響したのかまで書いてくれないと安部政権のせいかわからない

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:04:06.697 ID:+qmYqHnv01212
>>7
実感として周りに落ちぶれた人が増えたってだけだよ
10年前はみんなそれなりだったのに

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:37:49.446 ID:7LUiebOoa1212
>>13
>>1の周りで競争社会に負けてった人が多いだけじゃないの?

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:38:48.156 ID:+qmYqHnv01212
>>83
スレタイの通りだよ
俺の周りだけなの?って話

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:04:20.550 ID:12jw1Czu01212
>>7
でも民主政権だったら不況も地震も民主のせいになるんだろ?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:06:22.000 ID:Yav0GgGfa1212
>>14
不況はともかく地震が民主のせいってどういうことだ?
地震兵器がとか言っちゃう層の方ですか?

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:08:19.693 ID:+qmYqHnv01212
>>20
横レスだけど想定外の災害に対してアホなネトウヨが民主の対応批判してたろ?
自民でも変わらないのにって話でしょ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:09:04.374 ID:ZK4rUaDb01212
>>24
日本人が貧乏なのは在日のせいなんだが?

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:10:00.015 ID:+qmYqHnv01212
>>25
お薬飲んで寝なね

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:19:32.643 ID:Yav0GgGfa1212
>>24
そうなのか、いきなり突拍子もない話振られて混乱しちゃった

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:03:42.530 ID:y5ZeZ2b101212
>>1
こういうガイジって何もかも政治のせいにしてるよな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:03:48.298 ID:+Ki4vnrN01212
中国は南進するわisが台頭するわ朝鮮はがたがたするわアメリカ大統領変わるわやばい

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:05:07.237 ID:osrgH2uL01212
まだデフレ抜けてないけど民主時代のほうが酷かったぜ?少なくとも安倍政権になってから給料増えたから

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:06:16.884 ID:+qmYqHnv01212
>>15
中小企業や自営業はどうなの?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:05:21.551 ID:F/sLplyv01212
景気回復(GDPマイナス)の次はGDP改正で+30兆のごまかし
誤魔化しで乗り切るよ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:05:33.613 ID:5JwLDVGRK1212
倒産と失業率はお前の周りだけ
生活保護は実際増えてる

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:06:09.958 ID:13CaNA9sM1212
まあネタで安倍政権叩いてるけど実際悪いのって事故原発処理の無尽蔵のコストと被曝による人間の活動の不活発化による経済の不活発化だからな
自民は被害者だよ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:07:29.486 ID:ZK4rUaDb01212
わいらが貧乏なのは在日とミンスのせいや

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:24:57.197 ID:KOc+yY9dM1212
>>21
お前さぁ…昔のアニメ作品に出てきた怪獣ミンスゴンに性格そっくりだと思うわ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:07:36.043 ID:F/sLplyv01212
安倍になってから不況は天気のせいになりました

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:08:06.598 ID:T3uq5mRW01212
企業の内部留保が増えてるから景気は良くなってるはず
ただし給料は上がらない

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:09:12.525 ID:+qmYqHnv01212
>>23
内部留保してんのは大企業だけでしょ?
中小企業も儲かってんの?

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:11:45.981 ID:NW0JHKW401212
>>26
内部留保がなんなのかわかってなさそう

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:12:41.979 ID:+qmYqHnv01212
>>28
企業が持つ資産でしょ
分かってなさそうと思うなら解説付きでレスしろよ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:12:00.989 ID:T3uq5mRW01212
>>26
中小の内部留保に関しては知らないけど産業合理化していく点では中小が潰れるのはいいことだわ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:13:45.627 ID:+qmYqHnv01212
>>30
倒産して失業する人間が目の前にいるのに
「いいことだ」なんて言えんの?

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:14:55.601 ID:T3uq5mRW01212
>>34
競争の中で生きてるわけだから脱落するのは仕方のないことだわ
TPPでその競争はもっと激化するけどね

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:16:43.116 ID:+qmYqHnv01212
>>36
仕方ないで済まないのが政治じゃないか?
競争つっても限度があるでしょ
過当競争が正しいなんて言わないよな?

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:21:45.217 ID:T3uq5mRW01212
>>37
国際競争力つけないと将来日本そのものが滅びるぞ

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:23:40.828 ID:+qmYqHnv01212
>>48
零細中小企業が国際競争力?
町の定食屋やバーが国際競争力?

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:27:38.152 ID:T3uq5mRW01212
>>54
グローバル化が進んでる以上、中小企業の意味が薄れてるし町の定食屋は外食チェーンに奪われるし

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:30:33.354 ID:+qmYqHnv01212
>>64
それを格差って言うんじゃないの?

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:32:32.755 ID:T3uq5mRW01212
>>70
能力や技術で淘汰されてるんだから健全な社会だろ
格差なんて存在して当然のものだし

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:34:47.291 ID:+qmYqHnv01212
>>72
格差が拡大し過ぎでしょ
貴族と平民くらいまで広がったら次は革命しか無いよ

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:38:12.235 ID:T3uq5mRW01212
>>77
すでにそれ以上の格差が存在してるぞ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:39:51.575 ID:+qmYqHnv01212
>>85
それは是正しないといけない問題じゃないの?

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:42:19.072 ID:T3uq5mRW01212
>>91
超大企業がないと国民総奴隷で外国債まみれの破綻寸前国家になるぞ

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:42:35.485 ID:k4V8eKFD01212
>>95
っ韓国

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:43:56.024 ID:+qmYqHnv01212
>>95
超大企業がしっかり下請けや末端の従業員を守るならいいんだけどね
内需が活性化しないと日本に国際競争力なんて皆無でしょ

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:45:21.869 ID:T3uq5mRW01212
>>100
国際競争なんだから内需がなくても平気だぞ外国でちゃんと現地の企業との競争に勝って利益を出してるんなら

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:46:46.269 ID:+qmYqHnv01212
>>105
外貨を稼ぐより内需が大事でしょ
国産の作物が売れないのに海外から輸入すんの?

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:51:33.606 ID:T3uq5mRW01212
>>112
当たり前じゃん外国の方が安いんだから

30?40代のポチャ熟女イベント

>>116
貧困層の多くは有色人種でそうした人への差別があるからアメリカで社会保障が進まなくて日本の場合はコミュニティごとの差別はあるけどアメリカの差別とは勝手が違うからセーフ

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:55:38.767 ID:GlDV20CZ01212
>>120
生活できないレベルの嫌がらせとかされてる時点でセーフでも何でも無いと思うんですがそれは…

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:54:47.074 ID:+qmYqHnv01212
>>120
お前が言ってんのは理屈だけで実際の経済とリンクしてないよね
内需の回転率が問題なのであって外貨だの国際競争力だのは後から育つもんでしょ
老人たちが支配する国の英語も話せない労働者たちが世界で戦えると思うの?

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:57:53.384 ID:T3uq5mRW01212
>>125
日本は内需がボロクソで外需で経済を建て直したことが2回あってその1回目の高橋財政と今は状況が似てる
英語が話せないのは個人の問題でしょ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:11:47.063 ID:+qmYqHnv01212
数字はいくらでも誤魔化しが効くし何を信じたらいいのか分からないけど
少なくとも俺の周りは安倍自民になってから貧しくなったよ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:13:08.018 ID:NW0JHKW401212
>>29
太陽光パネル関連のお仕事かな?

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:14:26.595 ID:+qmYqHnv01212
>>33
都内の普通の零細中小企業だよ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:24:51.947 ID:bu1B++Sq01212
アベチョンノミクスすごすぎワロタ

個人消費→2年連続マイナス
賃金→5年連続マイナス
物価指数→ほぼ横ばい
貿易収支→史上最大の貿易赤字を3年連続更新
大企業の内部留保→過去最大に膨れ上がる
GDP→算出方法変更で水増し
派遣労働者数→増加
経済格差→増大

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:12:19.746 ID:F/sLplyv01212
人口構造の変化と、安倍政権の失政
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12198354201.html
もっとも、何しろ日本国民の実質賃金は、野田政権期(2012年)と比較し、最悪月(15年5月)には、何と6%超も
下がってしまいました。安倍政権は日本国民を6%以上も「貧乏」にしたのです。

安倍信者だった三橋貴明のブログでも民主党より悪くなったと認めていますね

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:17:50.133 ID:qzhUDUb3a1212
【悲報】生活保護世帯163万件 2か月連続で過去最多を更新 増える高齢者受給
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161207/k10010798031000.html

【悲報】7~9月期、需要不足4兆円=内閣府推計
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120500672

【悲報】家計の金融資産、前年比131万円減の1078万円 12年ぶり低水準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL04HLG_U6A101C1000000/

【悲報】「貯蓄ゼロ」の単身者は2人に1人 アベノミクスの間に急増
http://news.livedoor.com/article/detail/12305698/

【悲報】11月の消費者態度指数、前月比1.4ポイント低下の40.9
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HPD_R01C16A2000000/

【悲報】10月の小売販売額、前年比0.1%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HWL_Y6A121C1000000/

【悲報】10月の全国消費者物価、0.4%下落 8カ月連続下落
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL24HF5_U6A121C1000000/

【悲報】10月の実質消費支出、前年比0.4%減 市場予想0.7%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HY2_Y6A121C1000000/

【悲報】10月の全国百貨店売上高、前年比3.9%減 8カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22H8Y_S6A121C1000000/

【悲報】11月の軽自動車販売、前年比3.0%減の14万4560台 23カ月連続減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01H7M_R01C16A2000000/

【悲報】<税収前年割れ>アベノミクス失速鮮明…法人税が減少
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161202-00000008-mai-bus_all

【悲報】大手百貨店、11月は4社減収 コート好調も高額品低調
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HTH_R01C16A2TI5000/

【悲報】電子部品出荷額、9月は8.1%減 10カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ30HR6_Q6A131C1TJC000/

【悲報】7~9月期の設備投資、前年同期比1.3%減 法人企業統計
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HM0_Z21C16A1000000/

【悲報】中部の10月工作機械受注8.4%減 14カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10131000Q6A131C1L91000/

【悲報】建機出荷額、10月5.3%減 鉱山向けは増え始める
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ30HUO_Q6A131C1TJC000/

【悲報】名古屋市内の百貨店売上高 11月は2.6%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD01H3W_R01C16A2L91000/

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/12(月) 19:18:08.796 ID:+qmYqHnv01212
マジメに経営してて不況も乗り切って持ち直して
ギリギリ何とかやっていけてた会社やお店が安倍自民になってから潰れた感じ

競争だとか合理化じゃ説明出来ないと思うけど

※引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481536902/

なんとなくランクチェック!1日1回クリックして確認お願いします!


オナホール2


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。