なん速!

どうして日本の漢字は海外で流行ってるのに本場中国の漢字はスルーされてるの?





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/12(木)16:43:09 ID:9er
どうしてなんだ?


プレステージ ch

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/12(木)16:43:58 ID:0H0
共産党が変な形に簡略化した無様な漢字だから
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/12(木)16:53:10 ID:9er
>>2
繁体字じゃダメなの
日本の漢字より複雑さがあるから需要あってもおかしくないと思うんだが
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/12(木)16:44:35 ID:huG
漢字って海外で流行ってるの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/12(木)16:44:55 ID:0H0
中国の伝統文化は中華人民共和国の成立と文化大革命の時に全部失われているから
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/12(木)17:58:23 ID:U3J
>>4
おしいよなあ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/12(木)16:46:02 ID:0H0
起源となった国では伝統文化が衰退し、周辺諸国にだけ残るってのはありがち

なんとなくランクチェック!1日1回クリックして確認お願いします!


オナホール2

固定ページ: [1] [2] [3] [4] [5] [6]


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。