
携帯ショップ店員だけど質問ある?
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:45:36 ID:g1D
正確には「元」なんだけどさ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:46:02 ID:pjj
無い
3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:46:12 ID:nZt
派遣?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:46:44 ID:g1D
>>2
そうか残念だ>>3
代理店勤務だったよ
ちょっと前に辞めた
そうか残念だ>>3
代理店勤務だったよ
ちょっと前に辞めた
4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:46:23 ID:tk6
IDO
6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:46:57 ID:g1D
>>4
そんなに古かないよ
そんなに古かないよ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:47:19 ID:2KH
なんでやめたの?
8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:47:30 ID:nhu
将来性ないよな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:48:10 ID:g1D
>>7
代理店があまりいい体質の会社じゃなかった
>>8
そうだな
培った営業力を活かして他に移ったほうがいい
代理店があまりいい体質の会社じゃなかった
>>8
そうだな
培った営業力を活かして他に移ったほうがいい
9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:47:47 ID:K5a
イオンみたいな格安スマホってどうなの?
10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:47:56 ID:1K1
おすすめのケータイ教えて
12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:50:09 ID:g1D
>>9
各種手続きがくっそめんどいみたいだから、携帯屋さん行って携帯屋さんの話を自分で理解できない人にはオススメしない
>>10
スマホならXPERIAかIPhone使っとけ
Z3のほうが好きだったけどいまのところZ5はすげえ悪いって程でもないよ
どのキャリアでも売ってるし
22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:57:02 ID:Bq2
>>12
他の名機とか逆にクレーム多い機種とかあったらおせーて
他の名機とか逆にクレーム多い機種とかあったらおせーて
13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:52:16 ID:zOK
タドタドしい派遣さんぽい人を睨んでる社員がうざい客の前だぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:52:59 ID:g1D
>>13
それはすまんかったな
運営店に電話入れとけ
それはすまんかったな
運営店に電話入れとけ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:53:39 ID:YXB
庭?
やわらか銀行?
やわらか銀行?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:53:52 ID:g1D
>>15
禿
禿
17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:54:11 ID:ofR
なんでgalaxy勧めてくるの?
在庫が余りまくってるから?
在庫が余りまくってるから?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:54:36 ID:2t5
散々機種のことで話してて結局買わない客のことどう思う?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:55:26 ID:g1D
>>17
多分そうじゃない?
俺のいた店は初回入荷売り切ってすぐほとんど入れなかったわ
>>18
ぶっちゃけさっさと帰れって皆思ってる
多分そうじゃない?
俺のいた店は初回入荷売り切ってすぐほとんど入れなかったわ
>>18
ぶっちゃけさっさと帰れって皆思ってる
20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:56:28 ID:qMp
経験人数何人?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:56:31 ID:2t5
>>19
スマヌ…スマヌ…
スマヌ…スマヌ…
25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:58:24 ID:g1D
ネットで色々知ってる奴らは言わなくても十分ご存知かもしれないが
俺らのほとんどは代理店勤務
ケータイキャリアに直接勤めてるわけじゃないから給料あまり多くないからね
時間だけ喰う客は嫌う人多いよ
>>20
1人
>>21
別にいいよ
その代わり、聞いた店でちゃんと買ってあげてな
しっかり説明した後にそのお客さんが自分に戻ってきてくれるの結構嬉しいのよ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:59:46 ID:2t5
>>25
おk
了解した
おk
了解した
23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:57:19 ID:YXB
やわらか銀行はブランがくそ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:58:14 ID:zOK
andoroid携帯って使いやすい?
28: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:59:51 ID:g1D
26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:59:00 ID:xtm
格安スマホに以降したいんだけど、端末の月賦がまだ残ってて解約月まであと7ヶ月あるんだけど
30: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:00:35 ID:g1D
>>26
無駄な金払い続けるくらいならさっさと解除料払って変えたほうがいいんじゃないか?
月の賦払い金いくらなんだ?
無駄な金払い続けるくらいならさっさと解除料払って変えたほうがいいんじゃないか?
月の賦払い金いくらなんだ?
33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:02:38 ID:xtm
>>30
端末は毎月1500円であと四回だけど、途中で解約すると倍の料金になる
から解約金およそ1万と足して22000円
さらにMNP料金がかかる
端末は毎月1500円であと四回だけど、途中で解約すると倍の料金になる
から解約金およそ1万と足して22000円
さらにMNP料金がかかる
35: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:04:53 ID:g1D
>>33
月の金額で考えな
賦払い金3000+格安シムの月額+(解除料+MNP手数料3,000+新規契約手数料3,000)÷7
これが今の月払いより高いなら勿体無い
55: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:51:55 ID:xtm
>>35
おっけーわかった
一気に払う馬力がないからクレカでの支払いだな
おっけーわかった
一気に払う馬力がないからクレカでの支払いだな
32: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:01:41 ID:g1D
>>31
そういう代理店は多いだろうな
1本の売上の差でインセンティブカットされて台あたりの売上が5000円変わるなんてざらにある話だから
そういう代理店は多いだろうな
1本の売上の差でインセンティブカットされて台あたりの売上が5000円変わるなんてざらにある話だから
34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:02:50 ID:7tf
禿って既存代理店の隣に代理店出店させて既存代理店潰したりするよな
36: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:06:16 ID:g1D
>>34
禿の上は頭おかしいよ
下手なこと言えないから詳しくは言えないが、言ってることとやってることがちぐはぐだわ
まあ水売ってるAUや野菜売ってるDocomoも大概ヤバいと思うが
37: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:08:06 ID:dK3
なんであんな待たせといて詫びの一つもないの?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:08:34 ID:g1D
>>37
何を待ったんだ
それによるだろ
何を待ったんだ
それによるだろ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:12:49 ID:g1D
きっとこれは携帯ショップに限ったことじゃないだろうが横柄な態度の客にはこっちだってそれなりの態度を取らせてもらうぞ
店にも客を選ぶ権利はあるからな
店にも客を選ぶ権利はあるからな
40: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:14:23 ID:ijB
禿の光ルーターってやつにしてから不安定になったんだが
42: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:15:16 ID:g1D
>>40
ルータ変えてみたら?
まあ禿の光はくっそクレーム多いよな
ルータ変えてみたら?
まあ禿の光はくっそクレーム多いよな
54: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:30:36 ID:g1D
>>49
それはやばいな
ひかりBBユニットのせいだとは思うが・・・
それはやばいな
ひかりBBユニットのせいだとは思うが・・・
41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:15:04 ID:X75
クソみたいなオプションをしれっと付けてくんのやめろや しばくぞ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:15:42 ID:g1D
>>41
ノルマなんやすまんな
ノルマなんやすまんな
45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:17:58 ID:g1D
あのオプションつけてもろくな利益も入らんし客もうっさいからこっちも付けなくていいなら付けたくないんだが
上から無茶なノルマ押し付けられるんだ
あんなん強制加入でもさせな無理やで
上から無茶なノルマ押し付けられるんだ
あんなん強制加入でもさせな無理やで
50: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:25:59 ID:g1D
今の携帯業界は覚えなきゃいけないことが多すぎる
クルー一人ひとりのキャパシティをもうとっくに超えてるよ
大きい代理店なら専門のクルー配置すればいい話だが、人員の少ない弱小代理店は一人一人に全部やらそうとするからな
クルー一人ひとりのキャパシティをもうとっくに超えてるよ
大きい代理店なら専門のクルー配置すればいい話だが、人員の少ない弱小代理店は一人一人に全部やらそうとするからな
52: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:27:11 ID:g1D
そこからさらに「お客さま」の要望でやれデータ移行やらやれLINEの使い方教えろやら
やってられんわってなるよ
やってられんわってなるよ
53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:29:02 ID:g1D
そしてそこから代理店の仕事の押し付け合いだからな
特にひどいのが量販店
自分らのところで出来る業務も「これはウチじゃ出来ないのでキャリアショップでやってください」だからな
利益にならん仕事を全部押し付けてくる
特にひどいのが量販店
自分らのところで出来る業務も「これはウチじゃ出来ないのでキャリアショップでやってください」だからな
利益にならん仕事を全部押し付けてくる
56: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:56:24 ID:ijB
パスワードってフレッツの時にもらったやつでいいんだよね?
ね?
ね?