なん速!

痴漢された司法とか裁判に詳しい人来てほしい





1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:32:10.10 ID:g/H3KkFP
この間痴漢にあって、加害者側が弁護士立てて示談をしたいそうなんですが…と検察の方から電話があって
こちらは弁護士立てませんと伝えたところ、それ以降電話が来なくなった。
示談の話は無しになったということ?
無知ですみません。



プレステージ ch

2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:33:46.43 ID:HdOe6+Ha
警察に行ったの?言ったの?

5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:38:55.94 ID:KbDEwXpE
>>2
警察には被害届もだして証拠品も出して検証も終わった。
痴漢の証拠品でお気に入りのデニムを渡して返ってきてないくらいかな

3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:34:46.46 ID:xa5SwRID
起訴は期限があるから、起訴されるか起訴猶予されるかまでに示談が成立しなければ意味なし

7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:39:39.88 ID:KbDEwXpE
>>3
こっちは起訴の手続きをしないと話が進まないってこと?

15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:49:25.75 ID:xa5SwRID
>>7
痴漢の場合、示談が成立すれば、加害者が起訴されないことはしょっちゅうあるんだけど
検察は送検されてからは通常は10日、最大でも20日以内に起訴しなければならない
今回の場合はおそらく不起訴になってるんじゃないかな、不起訴なら別に被害者との示談などどうでもよくなる
この状態になったら自分で裁判起こさないと慰謝料もなにも貰えんよ

22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:58:49.61 ID:KbDEwXpE
>>15
10日か、、検察から一回目の電話が来て10日経ったけど、年末年始の休業含まないと5日しか経ってない
いや、別にお金もらうために捕まえたわけじゃないからこのまま平穏な日々が送れるならそれでいいかな
でも示談したいって言ってたけど連絡が無いのは困るかな
自分から裁判起こすとなったらさすがに弁護士必要になるね

4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:34:47.85 ID:aKrcDcJl
警察に聞け

6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:39:06.78 ID:rrt6sxNW
法曹界では弁護士立てないとバカにされるよ
警察でなく検察からの電話って変じゃない?
もう逮捕起訴されてるの?

9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:43:22.92 ID:KbDEwXpE
>>6
起訴されたから加害者側が弁護士立てたのかな?
そしたらあとは電話を待つだけだよね

示談のお金、時間取られたしデニム履けなかったりで色々面倒だから10万円から20万円でいいと思ってるんだけど弁護士立てたら手元にお金こないよね?報酬とかの関係で

17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:53:05.72 ID:rrt6sxNW
>>9
逮捕された時点で犯人には弁護士を呼ぶ権利がある
てか、デニムが争点かよ

25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:04:03.21 ID:KbDEwXpE
>>17
24時前くらいに痴漢捕まえて、それから警察行って結局家に帰れたのは朝の5時半
自分は仕事納めだったからよかったけどすごい時間取られて次の日の予定も狂ったからって言うのもある

8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:40:09.48 ID:vSFEjsqY
弁護士は忙しいんだよ
お前みたく暇じゃない

10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:44:29.20 ID:KbDEwXpE
>>8
痴漢発生の時期が時期だし年始挟んだから忙しいだけだと思いたい

11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:45:33.06 ID:JYSfqYoR
痴漢って何されたの?

12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:46:42.02 ID:KbDEwXpE
>>11
脚と尻触って
デニムの中に手を入れてまんを擦られた

14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:48:56.69 ID:QSceDUaX
何歳?

19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:53:47.60 ID:KbDEwXpE
>>14
10代

16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:50:19.27 ID:e5ONIn22
相手が刑事罰 ただそれだけだろ。
被害者が利益を得たいなら民事を起こしなよ

24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:00:20.65 ID:KbDEwXpE
>>16
刑事罰でも罰があるならいいよ

20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:55:04.42 ID:JYSfqYoR
犯人どんなやつ?

26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:04:36.46 ID:KbDEwXpE
>>20
まともに質問に回答できないくらいの酔っ払い

23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:59:49.95 ID:vSFEjsqY
裁判なんて自分でもできっから

27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:04:48.59 ID:xa5SwRID
まあ、いずれにせよ加害者側は相手と示談する必要はないと判断したんでしょう
おそらくは不起訴かと

28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:07:44.59 ID:KbDEwXpE
ここまで言っておいてだけど多少お金は欲しい
デニムめちゃくちゃ気に入ってた服だし

30?40代のポチャ熟女イベント

>>27
不起訴って誰が決めたの?

29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:08:32.01 ID:e5ONIn22
>>27
えっ 示談断ったら不起訴になるん?
略式くらいやるだろ
証拠不十分とかでもないのだろ

30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:12:39.24 ID:KbDEwXpE
デニムを警察に献上した翌日、被害届?かなんかの書類チラッと見たら、証拠品:あり って書いてあったよ

31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:14:45.37 ID:JYSfqYoR
デニム取られて警察からどうやって帰ったんや?

32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:16:41.33 ID:KbDEwXpE
>>31
警察の人が家まで送ってくれて、家に着いてから脱いでそれを玄関で待ってる警察官に渡した

33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:20:00.61 ID:e5ONIn22
>>1
ググレば分かりやすい弁護士サイト出てくるけど…
23日以内に起訴するかで決まる
相場は10-50。10万円と考えた方が無難。
起訴後は、示談しても金額が減る。
弁護士のメリットはお任せ出来る事。

まぁ弁護士雇わずに、相手の弁護士と2,3日中に交渉すれば良いんじゃね。
初めの受け答えが悪く、示談不成立と取られてたら流れに身を任せる
ってか検察、警察署に電話でどーなんてるん?と聞いたら一発解決な気がする

35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:30:28.65 ID:KbDEwXpE
>>33
10~20日以内、痴漢の示談金の相場
弁護士のメリット、デメリットは調べたよー
示談金10万円で弁護士雇っても報酬の最低ラインがあるから手元には来ないよね

検察の方には弁護士立てずに親が話し合いに出るという旨を伝え検察の方と話し合ってもらいました。
ありがとうございます、警視庁に聞いてみます

34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:21:35.89 ID:WO6Q8Vkm
向こうの弁護士から連絡くるまで待ってろよ
というか弁護士会いって弁護士立てろよ
向こうが弁護士料も払ってくれっから安心しろ

36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:35:47.91 ID:KbDEwXpE
>>34
来なかったらどうすればいい?

弁護士会のHPみたけど報酬30万円とかまじか

38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:37:28.52 ID:gR+wnffJ
>>1
民事訴訟と刑事訴訟は別だよ。
刑事で起訴して民事で慰謝料とれば良いんじゃない?

39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 03:53:14.02 ID:KbDEwXpE
>>38
なんだそれ、、難しいな

40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 04:05:19.88 ID:gR+wnffJ
>>39
近所の法テラスに電話して予約して弁護士に無料相談してみなよ。(無料にならないときもあるよ)
同一案件でお話聞いてくれる回数と1回の時間が決まってるから、何があったか、どういう状況か、どうしたいか、をまとめて紙に書いて持っていきな。

法テラス以外にも無料相談乗ってくれるところは市役所の法律相談窓口もあるよ。

42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 06:02:24.02 ID:KbDEwXpE
>>40
>>41
ありがとう、法テラスいいね
何もわからない初心者だけど電話してみるわ

43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 07:33:20.00 ID:hAvb2bC7
>>38
そうやると慰謝料が減るんだがな
刑事を匂わせつつ示談にするのが常套手段

45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 10:10:02.61 ID:gR+wnffJ
>>43
そうだけど示談が終わっちゃってたら仕方ないべさ。

41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 05:05:36.59 ID:p0A3ZB/z
押し入りにあったけど弁護士建てなかったよ。
向こうの弁護士がいろいろ処理してくれた。いろいろ心配だったら法テラスに電話したら無料で相談に乗ってくれるよ。

44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 08:40:36.26 ID:R9HJLrCV
とりあえず先方の弁護士からの連絡マテ

捨てアドレス作って、PDFで文書送れと相手の事務所に催促
ランダムでアルファベットと数字で8文字くらい生成するツールどっかあんだろ

46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 13:16:43.12 ID:R9HJLrCV
「刑事で起訴」とかイミフ
原則として検察官以外は起訴できないんだが(検察審査会の件は例外)

※引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1483810330/


なんとなくランクチェック!1日1回クリックして確認お願いします!


オナホール2


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。