
人妻のガチ悩み
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 23:44:39.12 ID:Cz/QgdiL
かなり長いけど吐き出したい。
私、旦那、義父、連れ子3人、実子2人、猫3匹で暮らしてる。
23.22.20歳の連れ子に頭を抱えてる。長男は仕事をしては辞めての続かない現在ニートで、次男は専門学校行って就職できないミラクルで実家に帰ってきて今コンビニバイト、三男は大学生。
三人が三人家の手伝いもせず、電気はつけっぱPCはつけっぱで寝る部屋はゴミ屋敷。
旦那は「まだ若いから」とかなんだかんだ理由つけて怒らない。
ある時私が泣いて訴えてから旦那は少しは言うようになったけど、今度は長男が逆ギレで暴れ家中の壁や棚を壊す。
私、旦那、義父、連れ子3人、実子2人、猫3匹で暮らしてる。
23.22.20歳の連れ子に頭を抱えてる。長男は仕事をしては辞めての続かない現在ニートで、次男は専門学校行って就職できないミラクルで実家に帰ってきて今コンビニバイト、三男は大学生。
三人が三人家の手伝いもせず、電気はつけっぱPCはつけっぱで寝る部屋はゴミ屋敷。
旦那は「まだ若いから」とかなんだかんだ理由つけて怒らない。
ある時私が泣いて訴えてから旦那は少しは言うようになったけど、今度は長男が逆ギレで暴れ家中の壁や棚を壊す。
ご飯は私が一度「いただきます、ごちそうさまは言いなさい」と言ったところ「そんなこと言わなくちゃいけないくらいならいらない」と言われそれから作ってない。食事はどうしてるのかというと義父が一人ずつに毎日2000円~3000円あげてしまっている。辞めろといっても辞めず
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 23:45:18.77 ID:Cz/QgdiL
続くよ
私は厳しい環境で育ったからこんなことしてたらつまみ出されてたが、自分の育った環境を押し付けるのも良くないと思って、こうしろとは言わず、「私の家ではこうだったよ?」と提案だけしてみたところ「それで悪い道に進まれてもイヤだ」とのこと。
出てってくれとは言わないが、家にいるならいくらか金を入れて欲しい。
それも旦那は「俺は自分の親父に金を入れろなんて言われなかったからそれは出来ない」と。
前の奥様を亡くされて寂しい思いをさせて育てたから怒れないのが旦那の意見。
でも死別じゃないにしろ片親の家庭は今珍しくもなんともないのにと思う。
旦那には子離れ出来るように
子供達には自立してもらえるようにどうしたらいいのだろうか。
旦那の許可なく居心地の悪い環境(風呂に鍵をかけて使えなくする)など強行突破でもいいのだろうか。
私はどうしたらよいのか。
長くなってスマソ。