なん速!

日産プレジデントを買おうと思う





1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 10:06:01.60 ID:WVnUsjtZ
真面目な会社員32♂
18歳の頃からの夢なんだ、4500ccらしいけど趣味として所有してみたい
車好きの方の意見聞いてみたい

2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 10:25:14.71 ID:4RXu+9Py
市内とかだとイライラする車体の長さ
でも乗り心地はいいよねやっぱり

 

3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 10:30:37.05 ID:6YoO7Gvn
年式による


プレステージ ch

30?40代のポチャ熟女イベント

4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 10:30:51.11 ID:Ejuvbu5o
でもお前家畜平社員じゃん

 

5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 10:37:30.37 ID:Y7KrOfJC
買え買え
保険はちゃんと入れよ

 

6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 10:46:15.17 ID:LFePsGtd
買いたまい

 

7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 10:51:51.08 ID:dVtwU9lq
日経プレジデントなら買える

 

8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 10:57:35.17 ID:SKX4jdrc
プレジデントは運転する車じゃなくて後部座席で過ごす車だけどいいの?
運転手とか雇うならいいけど

 

9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 11:02:33.42 ID:b4WHWf8G
プレジデント乗るんなら運転手雇えよ
あれは後ろに乗る乗り物

 

10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 11:10:04.44 ID:b4WHWf8G
でも思ったんだけど、プレジデントってもう生産終了してるよね

 

11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 11:11:33.91 ID:HLlBIWO3
今時プレジ運転してるのなんか田舎の小金持ちヤンキーくらいだろ

 

14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 11:21:52.43 ID:bfmJIXKu
>>11
90年代の奴は二束三文で底辺DQNが購入して乗ってるぞ
アクティブサス壊れてるのがほとんどだけど高くて直せない

 

12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 11:15:07.05 ID:w8ZW4Eyb
それならもっといい選択肢あるだろうに

 

13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 11:15:12.34 ID:IuGmsP1M
今の日産の最高峰はシーマでしょ

 

15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 11:22:22.20 ID:IuGmsP1M

 

16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 11:26:15.34 ID:Y+GpwMGD
デボネアでおk

 

17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 11:56:22.52 ID:WVnUsjtZ
18歳の頃からの夢

 

18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 11:57:09.03 ID:HD0ma4NR
>>17
昔からの夢なら買えばいい
維持できるならね

 

19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 12:10:04.83 ID:I/InjpX8
俺はユーノスコスモに乗りたいわ
機会を逃したからもう買うことは無いけど

 

21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 12:13:56.55 ID:Atl46oym
>>19
燃費クソワル

 

22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 12:17:21.54 ID:I/InjpX8
>>21
見た目だけが好きだからレシプロに乗せかえたいわw

 

23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 12:33:23.69 ID:G6IukrOz
>>22
ロータリーを捨てるなんてなんて勿体ない
でも買うことはないのか

 

20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 12:12:31.22 ID:vz1mPsX2
年税7万超えるんじゃね? 頑張れよ!

 

24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 12:58:16.37 ID:cPhiTmVv
子供の頃に皇室の方々がプレジデントずらーっと並んで乗ってたの見て、一度は乗ってみたいって思ってたわ

 

25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 14:03:41.52 ID:YLJN4sqf
日産プレジデント
豊田センチュリー
三菱デボネア
松田、昴、鈴木、日野の社長は何に乗るのかね?

 

26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 14:09:21.36 ID:bfmJIXKu
>>25
マツダ:センティア
スバル:レガシィ、レクサスLS
スズキ:キザシ
日野:レクサスLS

 

29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 14:14:34.93 ID:YLJN4sqf
>>26
ほほう
それなりにあるのね!
キザシといえばフォグランプ無しは100%覆面だねw

 

27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 14:10:15.34 ID:bfmJIXKu
なお、三菱はプラウディア、ディグニティと言う役員専用車がある

 

30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 14:16:15.64 ID:YLJN4sqf
>>27
一般販売されてないんですか?

 

32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 14:53:17.48 ID:bfmJIXKu
>>30
プラウディアはデボネアの後継として発売されたんだけど、これがさっぱり売れなくて
デぃグニティはそんなプラウディアのロング版で999万円もしたからさらに売れなかった
確か60台も売れてなかった
なおヒュンダイと提携していた頃だからヒュンダイエクウスとして韓国際高級車でもあった
プラウディア
http://54.64.54.247/wp-content/uploads/kbcphoto_2266.jpg
ディグニティ
http://www.carsensor.net/contents/article_images/_24379/dignity.jpg
http://www.carsensor.net/contents/article_images/_24379/dignity02.jpg

 

28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 14:13:46.58 ID:qKLwFxOw
>>8-9
「俺は上流を知ってる」←(笑)   はい都市移民。

 

31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 14:21:39.00 ID:SKX4jdrc
>>28
嫉妬乙

※引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1476493561/
チョロQ zero Z-21d 日産プレジデント (青)

なんとなくランクチェック!1日1回クリックして確認お願いします!


オナホール2


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。